世界思想社のwebマガジン
聴くのは楽しい! 誰かに話を聴きたくなる、往復書簡。
さまざまなジャンルの著者による多様なエッセイから、ひとつのテーマについて深く考える雑誌『世界思想』。
ベルギーといえばチョコレートとワッフルとビール? そんなイメージがひっくり返る!
若手研究者たちが、学問をつきつめる「おもしろさ」を伝えるリレー連載。
「ふつう」の人生を想像する
松岡亮二「『凡庸な教育格差社会』で」
イヌの起源
進化生物学者がイヌと暮らして学んだこと
ベニン・ブロンズとは何か?(1)
過去につながり、今を問え!
「不要不急」と灰色の男たち――ミヒャエル・エンデ『モモ』
『ワンダーランドに卒業はない』試し読み
2040年・農業の完全無人化は果たせるか?
頭脳資本主義の到来――AIはビジネスをどう変えるか?
ウスビ・サコの「まだ、空気読めません」
私は男でフェミニストです
人、イヌと暮らす
世界思想社